... 別冊よこぐも手帖 ...

  くらしの知恵と道具 jokogumo−よこぐも− 
久々の更新と契約物件の今。

昨日はようやく久々のHP更新。「前から欲しかったんです!」と時間に合わせてご注文いただいた方もいらっしゃって、本当に嬉しい限りです。ありがとうございます。いつものことながらそれぞれの入荷数が限られているため、今回はお買い求めいただけなかったお客様には申し訳ない限りですが、また次回入荷が決まりましたらblogにてお知らせいたします。

そして、写真は契約物件の今(笑)。かなり事務所な雰囲気です。古さはむしろ好きですが、この狭さは果たして大丈夫なの?と心配だった私。でも、いろいろな方に「狭いのは別にいいんだよ。」「場所は狭くてもそこでの出会いは無限だ!」と励まされ、そうだ、そうだ!と今ではその狭さをどう楽しむかを考えています。
| jokogumoのこと | 18:04
新しくご紹介するもの、再入荷のもの
石川硝子工藝舎
少しまとめてUPしてみようという試みです、などと言ってみたものの、途中で思いも寄らない物件との出会いがあったりなんかして随分と遅れてしまいました。何か新しいものはあるかな、とjokogumoのHPをご覧下さっていた方々、本当にごめんなさい。

ようやく最終調整の目処も付きました(物件契約が終わったので気持ちも晴れ、はかどりました。単純だなぁ)。

明日には新しいページもご覧いただけるようにしておいて、週の頭、明後日(28日日曜日)の夜9時にはカートが使えるようにしたいと思います。

明日(終日)と明後日の午後9時まではカートのメンテナンスをさせていただきますのでカートはお使いいただけません(メールでのご注文もメンテナンス中は出来ませんのでご了承下さい)。ご不便をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします。

新しくご紹介するもの
●石川硝子工藝舎 吹きガラス
●駿河漆器のお弁当箱(うるしのうつわ→うるしのぬりものというカテゴリーに変更しました)
●篠竹のおしぼり入れ

再入荷のもの
●篠竹 買い物かご
●篠竹 楕円ザル
●のだ窯 すり鉢
●のだ窯 マリンローズ釉リム小皿



| 商品の入荷やUPのお知らせ | 16:53
お詫びとお知らせ
前回のblogから早5日!?何だか日にちの感覚がよくわからなくなっていて自分でも驚いてしまいました。「来週中にはUPします(HP)」と言っておきながら、明日はもう金曜日。ごめんなさい。やっぱりその次の週になってしまいます。
何にそんなに時間が掛かっているのかというと実はそういうわけでもなく、もうほとんど新しいページは出来上がっているのだけど、何か間違いがあってはいけない、最後の確認をしてから!と思いつつ、思いつつ…。

というのには訳がありまして...ここからがお詫びとお知らせの「お知らせ」です。

えーと、実は、ほんとにほんとに小さな空間ではありますが、神楽坂にjokogumoの拠点(仕事場+ミニ店舗)を構える運びとなりました。通りに面しているわけでもない住宅街の一角で、たったの3坪ほど(狭ー!)。長く(なんと30年も同じ人が入っていたのだとか)事務所として使われていた場所です。近くには公園があり、春には桜が咲くのだそう。

続きを読む >>
| jokogumoのこと | 00:39
近況報告ともりもりご飯。

このところいろいろと考えなければならないことが多く、またそういうときにはすぐに胃の調子を悪くしてしまう私。
「顔色が悪いんじゃない?」「痩せたんでねぇか?ちゃーんとまんまさ食ってねばダメだー(岩手の人)」などと言われることが続いたので体重を計ってみると…やっぱり2〜3kg落ちていました;
ダメだなぁ。そういえばきちんと3食摂っていなかったような…

HPの在庫なしの多さにも焦っていましたが、ようやく変なスパイラルから抜け出せそう。
と、思ったら食欲も出てきたので久々にご飯をもりもり食べました。母親の作ったらっきょう漬けと、岩手のおじさんにもらったミョウガ漬け(梅干を作るときに出る梅酢で漬けているのだそう)。

どちらもとっても美味しいんだ。力のないときには誰かが手作りしてくれたものが本当にありがたく、それだけで元気が出る。「ちゃんと食べなさいよ」と導いてくれている気がします。

「まだなのー?」とHPやblogのチェックをして下さっていた方々、しばらく何の変化もないままで本当にごめんなさい。来週中には少しまとめてUPします。きちんと目処が立てばまたblogにてご連絡いたします!
| つれづれ | 18:35
篠竹の買い物かご
買い物かご
はっと気付いたら前回のblogからもう5日! HPの更新も滞っているし・・・;
しかも今週は水曜日から土曜日まで外出の予定があり、新しい商品のページがUP出来るのもその後になりそうです。

バタバタと日々過ごしてるうちに、篠竹の買い物かごが届きました。丈夫でたっぷり入る、このいかにも買い物かごらしいところが魅力。大き目のかごを編むには材料の竹が長くないといけないし、まずその長い竹を採って持って帰るのが面倒なのだそうです。それでも大きなのを作ってくれる作り手さんには感謝、です。
UPはその他のものとまとめてになりますのでもうしばらくお待ち下さい。
| 【編み組み】 | 23:32
秋の味覚

スーパーの果物売り場は今、ぶどうの匂いがプンプンしています。いつも秋になると主人の実家からぶどうが送られてくるのであまり買うことはないのだけど、撮影に使うんだから!という理由を付けて買ってきました。

この撮影に手間取っていて、HPの方がなかなか思うように進まないのであります。ガラスも漆もうまく撮るのが難しい!こないだぼやいたPCの具合はよくなりました。悪者はマウス。取り替えてみたら今はサクサクです。
何だか疲れてほんとにつれづれ日記です。
| つれづれ | 18:21
何でもない、でも何かがあるもの。

追加のものをある程度まとめてHPにUPさせるべく、写真撮影に新しいページ作りに励んでいます。パソコンに向かってばかりだと妙に疲れますが、何とその上パソコンの調子が悪い;何がイケナイんだろう・・・。効率が落ちてしまい滅入っています。あぁー。


写真は石川硝子工藝舎、石川昌浩さんの吹きガラスのコップ。
シンプルな形、しかも無地。形や色によって見落とされがちな、吹きガラスの表情そのものが無防備なままここにあります。石川さんといえば、表面に網目のような模様が入ったものが人気なのですが、訪ねたときに私がそれを見ていると、「無地もいいんですよー。」とぽつり。
あっこれは、この無地のよさを伝えるのが自分だ、と感じました。勝手ですけども。

何でもない、でも何かがあるもの。
いつか、ある陶芸作家さんの器を見てつい、「この何でもない形の、いいですね」と言ってしまったことがある。語弊を招くこともある言いぐさなので注意するべきだったのかもしれませんが。でも、その方は「そうなんですよ。僕もこういうのがいちばんいいと思うんです。」と非常にいい顔をされたのでした。その、何でもない形に込められたものはうまく言葉にできないけれど、何かを発していて、そしてそれはきちんと伝わってくるものなんだと実感したのを、今思い出しています。
| つれづれ | 09:40
準備中のものなんか
在庫切れの表示が目立ってきたので、近日再入荷予定のもの、新しくご紹介するものをこちらでお知らせしておこうと思います。
というのも、いつも新しいページが出来上がった順に少しずつUPしているのですが、この間荷物をお送りしたお客様からまた新たなご注文を頂く!というケースが意外とありまして・・・。嬉しい半面ちょっと申し訳ないような気持ちです。送料だって掛かかりますから。

これが役に立つかどうかはわからないけど、今回はひとまずお知らせを入れて、少しまとめてUPしてみよう、という試みです。そんなわけでしばらく「在庫なし」表示が目立ちますがなまけているわけではありません...(笑)

※それぞれご予約等はお受けできませんのであしからずご了承くださいませ。

再入荷予定のもの

篠竹楕円ザル(3サイズセット)
篠竹買い物かご(現在のページに載っているものよりもひと回り小さめです)


新しくご紹介するもの

駿河漆器のお弁当箱(←リンクはblog記事です)
石川硝子工藝舎の吹きガラス(←リンクはblog記事です)
●篠竹おしぼり入れ

| 商品の入荷やUPのお知らせ | 17:39
東北のおばあちゃん
おばあちゃん
すきなモノ、と言ってしまっては少しおかしいけど、6月に行った弘前でのひとコマ。
頬かむりに割ぽう着、唐草模様の風呂敷に包んだ荷物を担いで歩くこのおばあちゃんの後姿を見たとき、シャッターを切らずにはいられませんでした。暮らしに根付いたこの格好。おばあちゃんは何にとらわれるでもなく、いつも身にまとっているのだと思います。
けっしておしゃれじゃないけれど、けれど、何だろう。おしゃれだとかそうじゃないとかそんなことじゃなくって、そこにある揺ぎ無い暮らし。「わぁ。」と思いました。素敵だとか珍しいとか、そういう言葉じゃないんだこれは。

東北のおばあちゃんのこういう姿も、いつの日か見られなくなるときが来るのだと思うけど、その頃には私にも、私なりの揺ぎ無い暮らしの姿が身に付いていますように。

| すきなモノ | 23:10
奈良の五色鹿
五色鹿
ずいぶん前になるけれど、奈良のざっか月草さんへ行ったとき。そこにあった小さな小さな鹿たちに心を奪われてしまいました。(実際には鹿に見えず「これは何ですか?」と聞いてしまった)
郷土玩具ファンで動物好きの私にはもうたまらなかった五色鹿(と言うのだそう)。

残念ながらそれは売り物ではなく、がっかりしていた私のために後日友達が見つけて送ってきてくれたのでした。体は土で、耳と足は竹でできています。あぁ、ほんとに土人形って!
どうしてこんなに和むんだろう。五色鹿を飾るのにぴったりなんじゃないか、と思って買った古い研石を台にして、鹿は今日もとぼけた顔で並んでいます。

続きを読む >>
| すきなモノ | 23:04






CALENDER
S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< September 2008 >>

NEW ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
Twitterボタン